433 いつか復活 このブログは1月31日をもって見られなくなります データ移行するのに取り掛かるのが遅くて 時間がかかるようであきらめました・・・ 別のところで復活すべくいま400越えの記事のデータを保管中 間に合う? 間に合わせます? なんとか! なにかの形でお知らせできればいいのですが このブログのタイトル 「1979」「3… 気持玉(0) コメント:0 2023年01月25日 続きを読むread more
432 私も帰省 祖母の33回忌でちょこっと帰省 法事が済み小春日和となった暖かい日 母と姉を乗せてドライブ ニセコのミルク工房にピザを食べに ピザ生地が以前より美味しくなっているきがしました 80歳をとうに越えた母はピザが好き・・・ それからニセコの道の駅へ かぼちゃに「ニセコ」て書いてある ニセコ側… 気持玉(2) コメント:0 2022年11月07日 続きを読むread more
431 岩内帰省 帰省は誰にとっても楽しみなもの お忙しいであろうこの方も九月場所後に帰省 美術館を訪れた時のお写真 子どもの頃にも来たことがあるそう (小学校の校外学習にありそうですね) 気持玉(0) コメント:0 2022年10月24日 続きを読むread more
430 DEENのおそばの人 DEENの池森さん というより 最近はおそばの人? おそばが好きすぎてついには都内にお蕎麦屋さんをプロデュースしちゃった池森さん <SOBA CAFE IKEMORI> 行ったことはないけど 岩内出身ということでTV出演がありました 残念ながら関東での放送はなかったのでネットでチラ見 ささや食堂さんの… 気持玉(1) コメント:0 2022年10月19日 続きを読むread more
429 ブドウ狩り 一月ほど前に山梨県に行ってきました 特に目的はなく、ブドウ狩りでも~と笛吹市に 山梨県といえば山梨市、甲府市、富士吉田市を思い浮かべるけど 笛吹市・・・知らなかった・・・一面のぶどう畑 昭和36年頃に畑の中に突如温泉が噴き出した 春は桃の花で美しいところ また春に来たいな、と思ったけど花が咲いているということは桃はま… 気持玉(2) コメント:0 2022年10月04日 続きを読むread more
428 わかってはいます! このブログを開いてくださった方は、もうご覧になったと思います このアナウンス そうなんです このウェブリブログは2023年1月31日で終了になるのです だいぶ前からアナウンスはきていたらしいのですが なにせ気が向くときにしかパソコン開かないもので ブログの移行先のアナウンスもあるので なんとかします! … 気持玉(5) コメント:0 2022年10月04日 続きを読むread more
427 異次元の世界:チームラボ お相撲観戦の翌日、カメちゃんと二人でおでかけ 豊洲にある「チームラボ」 言葉では上手く言い表せない、鏡とプロジェクションマッピングの異次元でございました 写真でも伝え切れない、美しさでした 巨大バルーンにタッチすると色がどんどん変わっていく カメちゃんが持ち上げてるように見えるけど、重くはない 苔の世… 気持玉(6) コメント:0 2022年09月30日 続きを読むread more
426 相撲再び 大相撲九月場所、終わっちゃいましたね 残念ながら、一山本関負け越しでした! 9月22日(木)大相撲観戦に行ってきました 当初の予定は6人→4人になりましたが楽しい時間を過ごせました この日の一山本関の化粧まわしは、でぇ~んと「たら丸くん」 メンバーは、いつもチケット手配してくれる澤口くん、丸田くん、私、そして! … 気持玉(8) コメント:0 2022年09月29日 続きを読むread more
425 ラグビー再び 7月初旬、ラグビーを見に新国立競技場へ行ってきました リポビタンDチャレンジカップ2022 ワールドカップの時にやっぱり買っておこうかとネットで購入した 桜ジャージ、観戦には間に合わずタンスに眠っていましたが やっと3年経って着ることが出来ました(←夫) 今回、初の日本戦に桜ジャージを着用 なんと9割以上の人… 気持玉(2) コメント:0 2022年09月07日 続きを読むread more
424 イケモフさんの今 お盆に帰省した帰りの千歳空港 「422 わし?ふくろう?」に載せた「イケモフさん」にもう一度会いに たすきには 新千歳空港 ソフト・アイスクリーム総選挙 きのとや「極上牛乳ソフト」 第1位・3連覇 食べたことあるんだけど 「美味しい」「大きすぎる」 2個分くらいあるのでは? イケモフさんの前… 気持玉(3) コメント:0 2022年09月06日 続きを読むread more
423 ぐーぐる検索 検索に何を使ってますか? Googleが多いのでは? 今、検索画面が楽しいことになっています 「犬」と検索すると →を付けた右の肉球を押すと 鳴き声と共に、わんこの手が出てきて肉球スタンプが押されます 画面いっぱいに肉球スタンプ 猫… 気持玉(0) コメント:0 2022年09月06日 続きを読むread more
422 わし?ふくろう? 千歳空港で目を引いたのがこれ! 獣人アート・・・「すごい~!」「大きい!」「初めて見た!」 「2021年6月の店舗改装の歳に展示」とありました 1年後に「初めて」ご対面しました 札幌の造形デザイナー、吉住ヒロユキさんの作品で「時の巡礼」 人間の悲しき業を背負って贖罪の旅を続けている巡礼者を 梟(ふくろ… 気持玉(1) コメント:0 2022年07月18日 続きを読むread more
421 ソフトクリーム たかが、ソフトクリーム されど、ソフトクリーム 普段は食べないんだけど千歳空港から帰る時に食べたくなるのです 今までも何回か書いているので「またか」感もありますが 今回は「よつ葉のソフトクリーム」 どこで食べても美味しい 目立つところに「でーん」とありまして 裏表じっくり見てる人 食べられ… 気持玉(0) コメント:0 2022年07月18日 続きを読むread more
420 夜桜 北海道のGWといえば桜の季節 「お寺の新聞で去年から桜がライトアップされてる」 と母情報から、またまた母、姉、姉の孫を乗せ菩提寺へ 大きな桜の木でした 他にも写真を撮りに来ている人もちらほら 2022年4月30日の夜桜 翌早朝の呼び出しで小樽の病院に向かいました 私の運転で小樽まで 平静を装い… 気持玉(2) コメント:0 2022年06月29日 続きを読むread more
419 夕焼け 岩内港 車を走らせていると、「きれいな夕日が見れそう!」 母の気分転換にドライブ 「ばえる~」連発の 高校生になった姪っ子の子どもと姉を乗せ岩内港をめざす 写真では伝えきれない美しさでした 姪の子と「きれい~」「ばえる~」と騒いで 釣りをしていたみなさん、ごめんなさい 日が沈みきっても夕焼けはきれい… 気持玉(3) コメント:0 2022年06月28日 続きを読むread more
418 ネットで見つけたお菓子 あちこちネットを見て、見つけたのがこれ かわいい~!! 名前は<塩バタちゃん> 北海道産の小豆・餅米を使用したこしあん入りの大福に 北海道産のバターにミネラル豊富な塩を入れてバタークリームにしたものを中に 目の部分はチョコレートと見せかけてカカオマス(胡麻かと思った) 無添加の大福 興味をそそる見た目と… 気持玉(2) コメント:0 2022年06月25日 続きを読むread more
417 復活 復活・・なにが復活って・・・私・・・ 2ヶ月ばたばたでトータル1ヶ月ほど帰省してました 久し振りに自宅でパソコン開けたらメールの数がすっごいことになっていた 必要にせまられて登録したサイトのお知らせメールがほとんどなので一括削除 更新してない間も閲覧されていて、ありがたや~!でございます これからスマホにあ… 気持玉(2) コメント:0 2022年06月24日 続きを読むread more
416 ふるさと納税 ふるさと納税 メリット・デメリットあるようですが 難しく考えることもないなぁ 「ふるさと」だから「ふるさと」にしましたよ 返礼品、1度目はチーズの詰め合わせ そして2度目の今回はこれ! 「かかしのふるさと 共和町」て、書いてある 北海道に現存する最古の牧場で作られたアイスクリーム 1902年(明治3… 気持玉(2) コメント:0 2022年04月18日 続きを読むread more
415 原宿界隈 4月12日(火)にプチ同窓会をしたのですが、その三日前の土曜日も原宿駅下車 駅舎の工事後初できれいになっててびっくり 目的はアイスショー、毎年あるのですが4年に一度の特別バージョン 前回もオリンピック後を観に行き、今回も期待して行きました 行くと「当日券有り」どうりで直前でもチケット取れたわけだ なかな… 気持玉(2) コメント:0 2022年04月15日 続きを読むread more
414 南青山の男? 長い長いコロナ・・・今もまだ続いていますが ちょっと行動しやすくなってきたでしょうか? そこで2年ぶりに都内で集まって食事をすることに 「南青山の男」とは! 単身赴任中の岡崎くんでした 丸田長男くんが参加してくれたので平均年齢さがりましたが 同級生の集まり、もはや平均年齢どうのこうの言ってる場合? … 気持玉(8) コメント:0 2022年04月14日 続きを読むread more